FAQ_ID:1042

これまで紙で発行していた資料をCD化して出版します。ISBNは付与できますか?また、可能な場合、各記号はどこに記載すればよいでしょうか?
ISBNの付与対象となる出版物の形態「電子書籍・e ブック及び書籍をそのままデジタル化した出版物」に該当しますのでISBNの付与が可能です。紙で発行していた資料とは別に新たなISBNを付与します。CDへの各記号の表示位置については、いずれも書籍の事例をもとに表記をいただきますが、以下を参考にしてください。
・日本図書コード・書籍JANコード
 CD、DVDに関して厳密な決まりはございませんので外函=ケースで小売店が視認しやすい位置に印刷をしてください。フォントなどは書籍の規定と同様に作成してください。
・ISBN
 CD本体のラベルに印刷してください。(書籍の場合もISBNはいわゆる製品コードですので奥付など書籍本体への記載が必要です。)書籍同様視認できる書体であれば特に決まりはございません。
なお、ISBNは商品そのものを識別するための国際規格ですが、日本図書コード・書籍JANコードについては、国内流通用に表記をいただくものですので、特殊な外装や商品にそれらを表記いただく際は、予め流通先(取次・書店など)にも確認ください。オーディオブック等、冊子体でない発行物への各種記号の表記も同様にお考え下さい。