FAQ_ID:3

ISBNコード、書籍JANコードとはなんですか?
・ISBNコード
販売品、非売品にかかわらず、広く頒布を目的とした書籍に付与することのできるもので
978-4-から始まる13桁「978-4-出版者記号-書名記号-チェックデジット」で構成された、どこの国のどこの出版者で発行された書籍ということを特定する国際規格の書籍の戸籍番号のようなものです。
このコードを附番することにより、数多の出版物の中から書誌を特定することができます。
使用にあたっては、当センターに出版者登録を行うことで、「出版者記号」を取得します。
出版者様を特定する「出版者記号」桁数によって、出版者様の「書名記号」の数(お手持ちのISBNコードの点数)が決まります。
取得いただいたISBNコードは一覧表をお渡し、その一覧表を台帳として、使用済みコードの管理は出版者様自身で行います。
使用期限はありません。
今後一切出版活動をしない場合は届け出によりご登録を取り消すことができますがその場合は同じ出版者名で再度出版者登録をすることはできず、未使用のコードは使えなくなります。
ただし、使用済みコードは永久に残ります。

・書籍JANコード
日本図書コード(ISBNコードに、分類記号と価格記号を追加して作成するもの)をバーコードシンボル化して流通上の必要に応じて表記するものです。
表記するためにはGS1 Japan(流通システム開発センター)への登録と使用料の支払いが必要で、使用する権利を3年ごとに更新していただくというシステムです。
書籍についてはISBNコードが元となる記号のため、当センターが一括して管理をしております。書籍ごとに使用料が発生するものではなく、出版者様ごとに使用料が課されるものです。
更新時期の2か月前にGS1 Japanから更新申請書を郵送しますのでお手続きをいただきます。
使用しなくなった場合はお届けによりご登録を取り消すこともできます。必要に応じて使用の再開も可能です。(未登録期間は既刊の表示もシール張りなどで隠していただくなどが必要です。)

このお手続きを怠り、当センターからのご連絡が一定期間つかなくなった場合はISBN及び書籍JANコードのご登録を強制的に取り消しさせていただきます。
その場合、いずれものコードを使用した出版活動はできなくなりますので予めご了承ください。